山梨県 トピックス 日本航空 中銀スタジアムへ!

日本航空 中銀スタジアムへ!

2014.10.26
image (3)
image (4)
image (5)

韮崎中央公園公園で行われた準々決勝、日本航空 対 駿台甲府のゲーム。立ち上がり1分左サイドから崩し、5番井之川からのクロスを中央でフリーで合わせるもバーの上。いきなり航空がビックチャンスをつくった。すると立て続けに4分、右サイドペナルティエリア付近からFKのチャンスも合わず、5分には左サイドからファーサイドへクロス、フリーで合わせるもGK正面で駿台堀江にセーブされる。航空は例年通りGKと2センターでセンターサークル付近まで持ち上がってくる。そこからサイドバック、サイドハーフのポジションチェンジから背後へのロングボールが目立つ。昨年のように中央でボールを引き出すような選手がいないような気もする。なのでなかなか厚みのある攻撃がまだあまり見られない。

image (6)
image (7)
image (8)

一方駿台は、センターラインあたりまでリトリートしてそこから縦に入ってくるボール、ロングボールに対して対応しようとしている。何本か簡単に背後を取られたり、サイドで数的不利な状況で突破されているがGK堀江を中心に粘り強く守っている。しかし36分航空の右サイドからのクロスのリバウンドに8番山崎が反応し思い切りのいいシュートでゴール、航空が先制した。このまま前半終了。後半開始早々、航空が左サイドから10番山室、5番井之川のコンビで突破しクロス、ニアサイドにタイミングよく入り込んできた11番堀田が合わせ2分に追加点で2-0とする。後半航空は細かいパスで揺さぶり両サイドへ展開、そこからコンビネーションで局面を打開し何度も突破する。駿台は1対1、2対2の場面で徐々に対応できなくなっている。攻撃でもなかなか前 線 で 収 ま ら ず 苦 し い 展 開 が 続 く 。 そ れ で も 粘 り 強 く 守 っ て い た が 3 5 分 右 サイドコーナーキックから11番堀田が豪快にボレーシュートでゴール。3-0で試合終了。日本航空高校が準決勝に勝ち進んだ。

image (9)
image (10)
サッカーバンク編集部
サッカーバンク編集部
Page Up