選手権山梨県大会 日本航空ゴールラッシュ!



第93回全国高校サッカー選手権山梨県大会2回戦、日本航空 対 塩山。
試合は前半2分、日本航空MF19番大関のゴールから始まった。
11分には右CKからのボールをFW16番加藤が押し込み追加点をあげる。
塩山にとっては立ち上がりで2失点と厳しい試合になった。
日本航空はMF20番大保が左右にボールを配給、そこからゴールに対しての
仕掛けが始まる。対する塩山はFW6和気、FW13山本らが高い位置からプレスを掛けに行くが、ボールを奪う事が出来ない。
日本航空がボールを支配し続ける。23分にはFW16番加藤が今日2点目となるゴールを奪いこれで3-0、その後も3点を追加した。



後半からは、前半以上に日本航空の攻撃スピードが上がった。相手からボールを奪った後、
前線へボールを入れ、迷う事無くゴールに向かい得点を重ねていく。
塩山は必死に対応するが、日本航空のスピードが勝っていた。
苦しむ塩山だったが、後半17分にFW13山本が左サイドからドリブルで持ち上がり
FW6和気に繋ぐ、そこから中にいた11番野沢にボールが入りシュートを放つ。
しかし、日本航空GK旗崎の好セーブによりゴールネットを揺らす事が出来なかった。
日本航空は後半13点を塩山から奪い19-0で大勝した。
塩山は日本航空ゴールネットを揺らす事は出来なかったが、最後まで必死でボールを追いかけ奪おうとする姿勢は称賛に価すると感じた試合であった。


